【最新の投稿!】

4.モラハラとの決別(離婚)

【有利にスピード離婚 2】モラハラ・浮気を探偵に相談するメリットは?

更新日:

モラハラ・浮気問題を解決するためには、決定的な証拠を集めることが大切です。

しかし、心身共に弱っている女性には証拠集めも難しく、相手を恐れる気持ちから誰にも相談できないケースも多く見られます。

このような女性に最適なのが、モラハラ・浮気問題の悩みを探偵に相談することです。

今回は、モラハラ・浮気問題を探偵に相談するメリットと、相談する際にやっておくべき準備についてくわしく解説します。

 

モラハラ・浮気問題を探偵に相談することで得られる7つのメリット

近年では、浮気や身近な問題の調査を探偵に依頼する人も増えてきたので、昔に比べると「探偵に相談するハードル」は低いイメージかと思います。

それでも、いざ自分が相談する段階になると不安になり、最初の一歩を踏み出せない人も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは「モラハラや浮気を探偵に相談するメリット」を紹介しますので、現在抱えている不安を解きほぐしていきましょう。

 

メリット①  1人で不安を抱えず「第三者に相談」できる

モラハラや浮気は、夫婦内・家庭内という閉じられた空間で起こる問題なので、誰にも相談できず悩みを抱える人も少なくありません。

しかし自分1人で悩みを抱え、証拠集めをすることに限界があることもまた事実です。

探偵は、現在抱えている問題から離れた「第三者」なので、1人で不安を抱えず安心して相談できます。

探偵に少しずつ話すことで、複雑に絡まっていた心のわだかまりも整理されることでしょう。

 

メリット②  具体的な「解決案やアドバイス」を貰える

モラハラや浮気で悩んでいる女性の中には、心身共に受けたショックから立ち直れず、「何から始めれはいいか」考えられない人もいます。

探偵へ相談することは、そんな状態に陥っている人にも有効です。

探偵は調査のプロであり、実績に伴う知識と経験があります。

したがって、現在抱えている問題を過去の事例に当てはめて考え、具体的な解決案やこれからやるべきことへのアドバイスを貰うことも可能です。

どんなに些細なことからでも構いません。

「夫にバレないように証拠集めをするにはどうしたらいい?」という悩みや、

「今の状況から抜け出すためにアドバイスが欲しい」など、

離婚への第一歩となる相談をしてみましょう。

メリット③  守秘義務があるので「周囲に秘密」にできる

モラハラや浮気は「家庭内の問題」なので、できるだけ隠したいと思う女性も多く見られます。

だからこそ、「誰に相談してもバレるかも知れない」という不安が募り、自分1人で悩んでしまうのです。

探偵には、探偵業法で定められた「守秘義務」があり、業務で知り得た情報は絶対に第三者に漏らしてはいけないという決まりがあります。

したがって、モラハラや浮気問題を探偵に相談しても、夫や周囲の人に秘密が漏れる心配はありません。

相談がバレることへの不安がある人は、守秘義務がある探偵に相談してみましょう。

 

メリット④  探偵に調査や証拠集めを「お任せ」にできる

モラハラや浮気で離婚を考えている場合、必要となるのが「有利に離婚を進められる証拠」です。

相手から受けた暴言や暴力、人権を無視した行動、決定的な浮気の証拠などがあれば、相手が有責となり有利に離婚を進められます。

しかし、モラハラを受けた女性は夫から精神的にも支配されているため、なかなか証拠集めができないという人も多いことでしょう。

さらに、浮気の決定的な証拠集めになると夫の行動や持ち物などを調べなければならないので、バレるかも知れないという不安から精神的に追い込まれる可能性もあります。

 

探偵に調査を依頼し離婚に有利な証拠集めをお願いすれば、モラハラや浮気で悩む女性のストレスは格段に緩和できます。

「自力での証拠集めには限界がある」

「負担が大きくて証拠を集められない」

という人は、探偵に調査や証拠集めを依頼して、心身の負担を軽くしてみましょう。

 

メリット⑤  調査していることが「バレにくい」

モラハラや浮気の調査・証拠集めは、「とにかく相手にバレたくない」と思う人がほとんどです。

だからこそ、普段と違う行動を取ることに不安を感じ、少しでも安全に証拠集めをしたいという人も多いのではないでしょうか。

探偵の調査は、独自の方法や経験に基づいて行われるのでバレにくいのがメリットです。

さらに、多くの探偵事務所では「2人1組」での行動を基本にすることから、調査対象者を見落とさないよう慎重に調査します。

相手に対する調査バレや、調査の進め方に不安を感じる人には探偵への依頼がおすすめです。

 

メリット⑥  「法に触れない」方法で調査できる

モラハラや浮気の証拠集めをする時、

「相手の携帯メールを確認する」「画像を移して保存する」

といった方法を提示する人がいますが、これは名義人が違うと違法になりかねません。

同様に、調査対象者の許可なくGPSを持ち物に仕込んだり、隠しカメラや録音機材を個人の自室に仕掛けるのも危険です。

もし違法性の高い方法で証拠を集めた場合、逆に相手に訴えられ、離婚を有利に進められない可能性もあります。

 

探偵が行う調査は、探偵業法に従い違法性のない方法で行われます。

したがって、探偵が集めた証拠を提示し有効性が認められれば、離婚も有利に進められることでしょう。

法に触れない調査方法がわからない、自分で行うことが難しいという場合は、自力調査の前に探偵に相談してください。

 

メリット⑦ 探偵の調査報告書は「裁判でも有効」

探偵に調査を依頼すると、その内容は「調査報告書」としてまとめられます。

調査の日時やはっきりした画像の写真、調査内容が詳細に記されている「調査報告書」は、信憑性が高いので裁判所でも有効です。

相手のモラハラや浮気で離婚を考えているのなら、話を有利に進めるためにも探偵に相談してみましょう。

もし探偵に相談する段階で離婚を考えていなくても、

「調査の結果によっては離婚するかも知れない」

と伝えておけば、探偵は必要な証拠を掴むための調査方法を組み立てます。

まだ最終的にどうするか決めてなかったとしても、離婚裁判の可能性が少しでもあるようなら探偵に調査をお願いしてみましょう。

 

探偵に相談する前にやっておくべきこと

モラハラや浮気の問題を探偵に相談すると、自力で頑張るだけでは得られないメリットがたくさんあります。

ただし、探偵のメリットをより有効的に活用するためには、相談する前の事前準備が大切です。

では、具体的にどのようなことをやっておけば良いのか、その内容をくわしく解説しましょう。

 

現在の状況と解決したい内容を簡潔にまとめておく

多くの探偵事務所では相談窓口を設けており、本契約の前に具体的な相談内容を聞いて、アドバイスをしたり今後の方針を決めたりします。

ただし相談時間は無制限ではないので、限られた時間内で有意義な話し合いをしなければなりません。

そのため、なんの準備もせずに相談してしまうと内容をうまく伝えられず、せっかくの相談時間が無駄になってしまいます。

探偵に相談する時は、事前にあらかじめ伝えたいことをメモにまとめ、時間内で有意義な話し合いができるように準備してください。

 

最低でも次の項目が伝えられれば、探偵も相談に乗りやすくなります。

現在の状況(夫のモラハラが辛い、浮気の疑いがあるなど)
・どんなことに、何に困っているか?
(夫が怖くて証拠が集められない、何が証拠になるのかわからないなど)
・探偵に尋ねたいこと(具体的な証拠の例、証拠の集め方、調査料金など)

事前にメモを用意しておくことで頭の中も整理できますし、もし感情が昂って話せない場合もメモを読んで貰えれば伝わりますので、現在の状況と解決したい内容を簡潔にまとめておきましょう。

 

可能な限り証拠を集める

モラハラや浮気問題を探偵に相談する時は、些細なことでもいいので証拠を集めておくと相談がスムーズになります。

この場合の証拠とは、

「これはモラハラじゃないの?」

「もしかして浮気をしている?」

と疑いを持ったきっかけになるものです。

例えば次のような証拠を集めておくと、探偵も相談に乗りやすくなります。

  • 日常的に送られてくる暴言のメールやSNSのメッセージ
  • モラハラを受けた日とその内容をまとめた日誌
  • 暴力を受けた時に病院で受けた診断書
  • 経済DVの可能性を示す家計簿や通帳記入
  • 洗濯前に夫のポケットから出てきたラブホテルのメンバーズカード
  • 出張先ではない場所の高速道路の領収書
  • 夫婦共有のパソコン内に残っていたホテル予約の履歴
  • 身に覚えがないブランド品の購入履歴が残ったカード明細

これらの証拠は確定的なものではありませんが、探偵が調査を始める第一歩としては役立つものです。

さらに、夫の写真や勤め先の情報・通勤ルート・趣味・浮気相手の情報などがあると、探偵も調査の計画が立てやすく費用を抑えられます。

「これは関係ないだろう」

と自分で判断せず、少しでも疑いがある情報は証拠として集めておきましょう。

 

最終的な「目標」を具体的に挙げる

最終的な目標というと難しく感じますが、簡単にいうと

「将来どうなりたいか」

を明確にするということです。

例えば、「将来的に離婚したい」という希望があるなら、それを探偵に伝えると具体的なアドバイスが貰えます。

「離婚を有利にするための証拠が欲しい」という相談をすれば、探偵はそれに合わせて調査方法を組み立てられます。

もし現段階で具体的な目標が分からなくても、「とにかく辛い状況から脱したい」という気持ちがはっきりしているなら、それも立派な目標と言えます。

探偵に相談することで頭の整理がつき、最終的な目標が見えてくることもありますので、まずは気軽に探偵に相談してみましょう。

 

まとめ

モラハラや浮気の問題は、家庭内で起こることなので第三者にはわかりにくく、さらに「知られたくない」という気持ちから相談しづらい傾向にあります。

しかし、いざ離婚をしようにも証拠集めで難航したり、1人で悩みを抱え過ぎて体調を崩すことも少なくありません。

そのような時に頼りになるのが、守秘義務があり調査のプロである探偵です。

第三者である探偵へ相談すると、出口が見えない思考から抜け出せることもありますし、離婚を有利に進められる証拠も集められます。

もし現在夫のモラハラや浮気に悩み、誰にも相談できず苦しんでいる状態なら、ぜひ一度探偵への相談を検討してみましょう。

続きはこちら↓↓

【有利にスピード離婚 3】安心して依頼できる探偵事務所の探し方

離婚を有利に進める証拠集めのために、探偵事務所への依頼を検討 ...

続きを見る

関連コンテンツ

おすすめ2

忙しくてもサッと読めるように
「モラハラ夫との出会い~闘い~別れ」のショートストーリーを書きました!

TOPページからどうぞ!

  • この記事を書いた人

「怪獣モラハラ夫との日々」サイト管理者

-4.モラハラとの決別(離婚)

Copyright© 怪獣モラハラ夫との日々 , 2023 All Rights Reserved.