モラハラされる方が悪いって言葉、モラハラについて調べていたら、
見かけることはありませんか?
モラハラを解決したくて・抜け出したくて本気で調べているのに
こんな言葉を見つけたら、突き放された気持ちにもなりますし、
誰も私の気持ちなんてわかってくれない!って思ってしまいます…
モラハラの苦しみわかりもしないで、言われたくない!
って言いたくなるのも無理はありません。
でも…
この言葉の意味、ちゃんと理解していくと、心当たりがある話が出てくるもので…。
つまり、この厳しい意見には、真摯に向き合う必要があると思います。
この記事を通して、モラハラと自分の関係性を理解して、
モラハラから一抜けするための大事な気づきを見つけて欲しいです。
『モラハラされる方が悪い』の言葉の本当の意味って一体…?
モラハラはされる方が悪い。される方にも原因(問題)がある。
こう言われたら、あなたはどう思うでしょう?
私は最初、このフレーズを見た時、とても刺さって複雑な気持ちになりました。
え?!私が悪い?!悪いのは明らかにモラハラする方でしょ?!
って…。なに?!この意見は、モラハラする人が正しいとでも?!って、
不安にもなったし、みんなして私を責めてるの?!って感じたことも。。
断言しておきますが、人としておかしいのは、モラハラ人間の方です。
…ただ、どっちが悪い・間違えてるという断言はしません。
結婚生活を通して、モラハラはする側される側どちらにも問題があったことを学んだ
表面上は一見強い者と弱い者という構図に見受けられるけど、実のところ根底にあるのは
夫婦"それぞれ" にある"弱さ"で私自身について言えば
自己肯定感の低さ故の自信のなさから
率直に自分の気持ちを言えないこと— Lamb (@fufuiroiro) August 7, 2020
ただでさえ、モラハラされっぱなしの毎日で心が弱っているのに、
こんな冷たい言葉、受け入れるのは怖かったし、つらかった…のですが、
そう言われる理由を正しく確認していったところ、正直…納得しました。
と…。衝撃です、自分がモラハラを悪化させていたとわかったんですから。
一見すると、モラハラはされる方が悪いという言葉は、不快しかない言葉かもしれませんが、
実はかなり的を射た意見。だから、詳しい意味を理解もしないで、ひどい言葉!
と思わないでください。正しくわかったら、モラ脱却の一歩になるはずです。
注意ポイント
この記事は少し厳しい内容もあるかもしれませんが、大切な話だと思いますので、
最後まで、『自分に向き合い・考えながら』読んで欲しいです。
ただ、この記事を読んだ・される方が悪いというワードに反応したということは、
あなたが変われる人だからだと思います。
『モラハラ被害に遭いやすい性格の持ち主だ』と認識しましょう
世の中には、モラハラ遭う(遭いやすい)性格の人と、モラハラに無縁な性格の人がいます。
そして、残念ながら、今この記事を読んでいるあなたは恐らく被害者でしょうし、
前者のモラハラに遭うタイプの性格だということなんです。
『モラハラなんて悪!する方が悪いに決まってるでしょ!』
と…モラハラする人を非難したい気持ちはわかりますし、
自分の性格にも問題・原因があると言われたら、とても理不尽に感じることでしょう。
私もそうでしたから。
って…これ以上私を責めないでって思ってました。
モラルハラスメント(いわゆるモラハラ)を受ける人には特徴があります。
一見被害者側には何の特徴もなさそうですが、
モラルハラスメントは被害者と加害者の相互の関係で成り立つものであり、
自分には関係ないと思っているあなたも十分注意が必要と言えるでしょう。
でも、モラハラの一番の原因とも言われている共依存。
(※こちらにも共依存の参考になる記事があるので、確認してみてください。)
これを詳しく確認していくと、まさに…私の性格がモラハラ夫の性格にハマった結果、
私はモラハラを助長させる共犯者でもあると気付いたんです。
以前の私は、『こんな性格悪いモラハラ人間と合う人なんているのかしら?!』と、
モラハラ人間のことを、可哀想な人だと思っていましたが…
甚だ遺憾ではございますが…被害者はモラハラ人間と合う性格ということなんです。
つまり…される方が悪いというのは、決して個人攻撃の意味ではなく、
自分の性格・自分自身を変えないと、モラハラの苦しみは終わらないという意味。
モラハラ本人がどうこうではなく、自分に向き合うのも大切だよって意味なんだと思います。
モラハラ被害者のはずが『モラハラ加害者』になりかねない?!
私が己を振り返り、あの時はバカだったな…という戒め感がある話として、
被害者にとっては、少し耳が痛いかも…な、お話をさせてください。
超大事な話なので、少し長いのですがお付き合いいただければと思います。
以前の記事にも”ミイラとりがミイラに”という内容で少し書いたのですが…。
モラハラ被害者がモラハラをしてしまうことがあります。
あんな最低な人間と一緒になりたくない・一緒にしないでと思っていても。
日々のモラハラの洗脳から、自分を守る心理が働くからです。
私の実体験、私の知るモラ被害者の言動、モラ関係のサイトのコメントや
ツイートなどを見ていても、たまにこれは感じます…。というか、一定数そういう、
悲しいモラハラ返しをしてしまっている人はいて…。
モラハラ夫にスカッと仕返ししましたシリーズは、スカッと仕返しするような性格だからモラハラ受ける側面もあるんだよな。鏡の法則って言うんだけど。
— 世界を変える薬剤師【遠藤敦】 (@Head_hagemas) November 17, 2020
この⇑ツイート⇑が、私の言いたいことを簡潔に表してるかな~って思うんですが。。
腹いせ的に仕返しとか…愚痴専用のアカウントで散々言い倒すとか…
サイトで自分は匿名で、モラハラ加害者を公表するとか…
気持ちに寄り添ってくれない・望むことを言ってくれない人に八つ当たりとか。
それであなたは本当にスッキリしているのでしょうか?
もしそうなら、ちょっと危険です。。と…私は思います。。ごめんなさい。
愚痴は別にいいと思うんです。でも、自分もそうだったのですが、
相手が悪いんだ!というアピールに一生懸命になって、相手を陥れたいとか…
ん~。。具体例を挙げると、たとえば、
- 自分の気持ちをわかってもらおうとモラ夫の悪口を言いふらす
- 自分の正当性をアピールしたくて、モラ夫を落とす愚痴オンパレード
- 誰かが自分の味方になってくれて、モラ夫を言い負かしてくれた
- 周りが自分に共感してくれたことで、すべてをモラ夫のせいにする
とか、まぁ、色んなパターンがあると思うのですが…。
現実見なさい。
「自分は厳しい上司・教師にハラスメントを受けてきた。同じ思いをさせたくない」という上司や教師でパワハラやモラハラ的でない人間、殆どいない。毒人間の闇、致命的欠点は「自分自身の毒に気づくことはできない」こと。人は経験を再生産する。被害者は加害者になる可能性が高い。
— 麗 (@sunnie2happie1) February 18, 2022
なんというか…こういうのって…
自分もやられたからやり返すって発想がある証拠だと思うんです。
同じ土俵で、自分だってモラ人間には同じことし返したって良いみたいな。
あるいは、モラハラ人間が出来上がる心理状況と同じ、歪んだ自己愛が芽生えて、
私は被害者なの!みんな私をかばってくれるよね!私の正当性わかってよ!このくらいやり返したって許されるわよね!
って気持ちが出てくるんです。みんな私のことわかってよって。しかし…
我こそ被害者だ!って…これじゃ…モラ人間と同じじゃないですか?
私は悪くないのに…私は被害者なんだから…私を認めてよって。
モラ夫に日々コテンパンに打ちのめされて、自分を人から肯定してほしい気持ちも、
周りに味方になって欲しいのはわかります。でも、だからって、
モラ人間と同じ心理状態に陥ってしまったら、元も子もないのでは…。
私もお勉強になりました↓
やられたからってやり返していたら、終わるはずがありません。
こうなってしまうと…される方が悪いと言われるのも当然ではないかと思います。
これを『被害者の逆モラハラ化』というそうです。今知りました。
モラハラされて
逆モラハラになるありえる話
傷つきすぎて
攻撃的になったんです"こんな風に生きてる私嫌だ"と思ってるハズなので
とにかく、一緒にいても
先は見えている訳ですからその環境から抜け出る方向で
日々生きるのですよ
諦めない事
きっと本来のあなたらしさに戻れますから
— 治療家クリスタルLEE (@RIETherapy) January 8, 2020
わかりますよ。モラられたことの腹いせ…行き場のない気持ち…助けてほしい…
わかって欲しい…正当化したい…味方になって欲しい…鬱憤を晴らしたい…
誰かにモラ夫をギャフンと言わせて欲しい…痛い目に遭って欲しい…そういう心の叫び。
でもそんな気持ちを引きずって、自分を正当化しようとしていたら、
気づけば自分もモラハラを相手や周りにしていることって、本気であります。
私は被害者なの!私は悪くないの!聞いてよ聞いてよ!って悲劇の主人公になるのは…
以前こちらで紹介したモラハラ人間のクズエピソードと同じです…。
関係ない人にまで攻撃的になってしまい…そりゃ…
モラ夫と似た者同士って言われても仕方ありません。この逆モラハラについては、
される方が悪いと言われる典型だと思っています。
-
モラ夫の性格を変えられる?『変えたい!』を貫こうとした結果は?
『夫の性格を変えたい!』 そう思ったことのあるモラハラ被害者 ...
続きを見る
モラハラ被害者を責める意味ではなく『気づき』を得るヒント!
モラハラはされる方が悪い・される側にも原因があるという言葉は、
決して、被害者を責める言葉じゃありません!
だから、なんで被害者が悪いのよ!と頭ごなしにアンチ思考にならないで!
確かに、既に戦闘不能なほど、モラハラに疲れている時に、言われたらとっても傷つくこのワードですが、
自分のための気づきのチャンス・自分に向き合うきっかけだと思って欲しいです。
先ほど挙げた、自分を変えようというのもその気づきのひとつ。
決して、モラハラする人を擁護する言葉ではありません。
だから、相手を責める思考をやめて、自分を見つめてください。
今現在のあなたの考え方を、ちょっと違う角度に変えてみましょう。
悪いのはモラハラする方だし、される方は悪くないです。
それは間違いないのですが、それを言ったところでモラが考えや行動を改めたりすることはないと思います。
モラは脅しや威嚇で相手を屈服させる方法しか知らないので仕方ないです。
本当はもっと人間らしいやり方で問題を解決したいんですけど?— デー子 (@deco358) August 22, 2021
たとえば、人の振り見て我が振り直せ…って言葉がありますが、
その苦しい気持ちから自分を解放するにはどうしたら?と考えてみましょう!
恨みや憎み…相手を責める気持ちを抱き続けるのって、きっとあなたも苦しいはずです。
考えただけでイライラすると思います。でも…考えてみてください。
そんな苦しい・不快な感情をなぜあなたは手離せないのでしょう?
酷いことしか言わないんだもん!相手がわかってくれないから!
それだけ相手が私を傷つけたってことなのよ!
間違えてるのは相手なんだから、ムカつくのは当たり前でしょう!!
って…まだ『だって相手が』って言いますか?…違うんです。ここで、
なんで私、こんな嫌な気持ち引きずるんだろう…って自分の心を見てください。
「わたしがなんで怒ってるかわかる?」も「なんで俺がおこってるのに気づかないんだ!」も、両方モラハラ。
相手にこたえさせる優しさをみせながら、なにを言っても「そうじゃない」と主導権をにぎってコントロールしている。
対等であれば「これこれが嫌でこうしてほしい」という。
— 月下 桜 (@tukishitau) June 21, 2017
モラハラされたくないのに、自らモラハラされに行っていることって…
たくさんあります。私は見事にそうでした。(↑これこそがされる方が悪いの原因)
この気づきって、めちゃくちゃ大事なんですよね。
その事実を受け入れるのは、私もとても苦しかったです。
でも、きっとそれを乗り超えないと、モラハラから抜け出すなんて無理なのかも。
抜け出した人って、こういう気付きを放棄しなかった人なのではないでしょうか?
-
絶対許せない!モラハラ夫の暴言…この恨みと苦しみはどう晴らす?
モラハラ夫へのこの怒り!恨み!どう処理したらいいのかわからな ...
続きを見る
『モラハラされる方が悪い』の言葉の誤った認識の仕方とは?
モラハラされる方が悪いとか、される方にも原因があるって言葉は、
日頃のモラハラに心が疲弊して、弱り切っている人からしたら、
とどめのカウンターパンチを食らったかのような気持ちになるかもしれません。
でも、それはきっとこの言葉を誤って受け止めてしまったからです。
大事なことなので何度も言いますが、この言葉は、
心が疲れ切っている被害者を、貶めるための言葉ではありません!!
そして…この言葉でノックアウトされた気持ちになるということは、
それだけ弱っている証でもあり、モラられ要素がある証。
誤った受け取り方をした方は、これから紹介するものに該当していないでしょうか?
-
「モラハラ夫から逃げる」ことを決断できないあなたへ!
今回のテーマはとてもストレートです。 お金もないし、頼れる人 ...
続きを見る
『どうせ誰もわかってくれないよね…』と卑屈に受け取らないで!
突き放されたように聞こえるこの『される方が悪い』という言葉に…
どうせ私の気持ちなんて誰もわかってくれないよね…。
…そう思っていませんか?
この言葉は、決して、モラハラ加害者の肩を持つ意味ではありません。
でも、こう言われてしまうと、
と思いたくもなることでしょう。
自己愛が強いモラハラ者は、外面、体裁を非常に気にするので、一見「良い人」に見える。そのため、裏の顔(その二面性)を知らない周囲に、ターゲットの悩みは理解されにくい。
— モラル・ハラスメント (@mayawhite222) February 15, 2022
その気持ちを抱いてしまうと、一層うちに入ってしまって、
私が悪いのかな…と自責し、孤独に感じてしまいます。
私の気持ちなんて、みんなからしたらどうでもいいよねみたいなネガティブ思考。
この言葉の意味を取り間違えてしまうと、周りが敵かのように見えてしまったり、
理解してもらえないんだと思ってしまったりしてしまうんです。
この取り間違いはモラハラに悩む被害者にとっては、致命傷になりかねません。
でも、それは違います!モラハラ被害に遭っている方の話を聞けば、
『そんなこと言われたら(されたら)そりゃ嫌だよね…』
って、モラハラされていない人もあなたの気持ちはわかります。
夫と共通の知り合いから「あおらいおんさんのご主人はいつもお菓子とか差し入れてくれて優しい」と言われた
…この、モラハラわかってもらえない感、久々〜?
私にはオムツ代もくれなかったヨ〜モラ夫は他人には尽くすんダヨ〜信頼してる相手だけ虐待するノ〜
反論せず「そうですか☺️」と言っといた
— あおらいおん@モラハラサバイバー (@aochan60553085) January 28, 2021
いくらモラ夫が外面が良かったとしても、話せばちゃんとわかってくれる人はいます。
モラハラを理解していない人(うわべの関係の人)もいるのは事実ですから、話しても、
モラ夫を擁護するような言葉が返ってくるような人は、今は離れておいていいと思います。
- 『そんなことするような人には見えないけどなー』
- 『思い込みじゃないの?』
- 『その時、機嫌が悪かっただけじゃないの?』
- 『あなたも相手になんかしたんじゃないの?』
こういう言葉を言う人は、そもそもちゃんと聞く気のない人なのかもしれません。
本当にあなたのことを大事に思っている人や、理解しようとしている人からは、
このような言葉は出ないと思いますから。
モラハラは他人にする人も居るけどパワハラやマタハラとかその他諸々。
家庭内のモラハラに関してはモラハラ被害者が言わない限り周りは気づかない。
辛くて辛くてやっと吐き出したら
そんな風には見えない
うちも同じ
そんなくらい普通とか理解されずに余計に傷ついて孤独感が増していく。
— 穏やかさん♡ (@lovely_odasann) June 7, 2019
あなたの気持ちをくんだ上で、それは辛いよね、じゃあどうしようか?
と考えた時に、そういうことをされないために一歩先を見て、
『される理由・原因を根本的に考えてみよう。』という助言なんです。
『される方がどうなれば(される方の悪い部分をどうすれば)やられなくて済むか』
と、本質に向き合おうとするからこそ、でる言葉だと私は思います。
モラハラの核心をついた意見なんです。
される方が悪いの真意は、される人の気持ちを理解していないのではなく、
- モラハラの原理やされる方の悪い点がわかっている
- モラハラ被害者に寄り添った考えをしている
- 本気で被害者を救いたい・人生を楽しく過ごして欲しい
からこそ出てくる、愛のある言葉だと思いますよ♪
-
驚くほど外面だけ良いモラハラ夫…だから私の苦しみは誰もわからないの?
誰も夫からのモラハラをわかってくれない… モラ夫は外面が良い ...
続きを見る
『私が悪いんだ…』という自己嫌悪で自分を責めるのはやめて!
日頃から、モラハラ人間に、散々な暴言を言われ続け…
とか刷り込まれているため、”モラハラされる方が悪い”という言葉を
モラ夫が言うとおり…やっぱり私が悪いんだ…。
と解釈してしまうかもしれません。
責任感があり言われるようにまっとうしないとと思ったり、自分に自信がなかったり、
相手にノーが言えなかったりするモラハラ被害者ですから、
このように、自分を責める考えをしてしまうのは無理もないのですが…。
自責傾向が強い(or完璧主義な)方の場合、モラハラ夫を許してしまうこともありますし、
モラ夫にもいいところはあるし…私にも悪いところはあるから…
と、なぜか相手を擁護したり・相手に合わせようとしたりしがちです。
でも、違います。される方が悪いという言葉は、
被害者を否定するために言っているんじゃありませんし、
あなたの気持ちや人となりを否定するということでもありません。
ぼくのうつ病の原因となったモラハラ。
今となってはそういう言い方で呼べるけど、当時は違った。「自分の能力が低いせいだ」と自責。他人のせいにできなかった。
「モラハラのせいにできるようになった」っていうだけでも実は進歩なんですよ。
この感覚、なんとなくわかってくれると嬉しいです。
— かいぞう@メンタルめちゃくちゃ弱い人 (@kaizou_20191008) September 17, 2021
この言葉を、自分が悪いんだと受け止めてしまうと、
って、自己嫌悪的・自責的に思ってしまいますよね。
しかし、本当はそう受け取って欲しいのではなくて、
あなたはモラハラ人間をもっと責めても良いのに、なんで責めないの?
と、抜け出すために背中を押してくれてるってことだと思うんです。
モラハラされないために、もっとちゃんとNOって言ってみよう!って。
あなたはもっと自分を守る考え方をして良い!
あなたは価値があるんだからって思って言っているのではないでしょうか?
-
私って夫の操り人形…?!モラハラ夫からの洗脳の正しい解き方【7選】
モラハラ=洗脳…そんなことを聞いたことはありませんか? 実際 ...
続きを見る
『モラハラの辛さわからないくせに!』と批判・逆切れしないで!
どうせモラハラされてない人にはわからないよね!
…って。こう思ってしまえば、もう、どうしようもありません。。
これもミイラ取りがミイラ的な、他人への八つ当たりもある気がします…。
※ここから少し厳しい内容を含むので、該当しない方は次に飛んでください♪
と言いたい気持ちはわかります、私もそんな気持ちはありました。
こっちだって、好きでモラハラなんてされようと思っていませんから。
それに、やめてほしいし、やめさせたいから悩んでいるんですもの。
モラハラするような人だってわかっていたら、結婚してかなったし
って。モラハラ人間って、結婚してからわかることが多いですしね…。
でも逆に…やられない人からしたら、(やられない人の気持ちからすると)
そんなんだからモラハラされるんだよ…という思いもあるのかも…。
これは他人事だからとかではありません。
モラハラ被害者体質の方によくあるのが、感情の赴くままに周りにそのまま話して孤立無援になってしまうというパターン
心配をしてくれているみんなは、あなたを通して見ています
人は共有したい欲求があります
だけど、共有される側の気持ちを配慮してあげるのもまた優しさ— 進撃のるみ姐|モラハラ解決相談所Re:gene所長 (@rumine_regene) October 6, 2021
むしろ、当事者じゃない・モラハラされない人だからこそわかることはあります。
モラハラされない人は、ターゲットにされていないだけって思っていませんか?
モラハラ人間は、誰に対してもいつだってモラるタイミングを狙っています。
なのに、ターゲットにされないのは、
モラハラを交わす術を知っているからで、モラハラされない性格だから。
モラハラに苦しんでいた当時の自分にも言いたいことなのですが、
と考えてみてください。
DVとかモラハラされる人の気持ちはされたことある人にしか細かいことまではわからないと思うけど、された事ない人に、あなた彼氏に死ねって言われてるんだよ?って言われてすごいハッとした。これは普通じゃないんだな、と。
— モラハラ彼氏の彼女やってました (@moonmow01) October 25, 2019
モラハラの愚痴を話したい被害者と、モラハラされない人との具体的な会話を、
冷静に分析していくと、モラハラされる人・されない人の違いがわかるかもしれません。
(※以下の会話の被害者はわかって欲しい欲求とイライラが溜まった状態です。)
被害者:『こんなことを言われたりやられたりしてるの!最悪!モラ夫!』
と、日頃のモラハラの鬱憤を感情的に話しています。
友達:『そうなんだ、それは辛いね。相手がおかしいよね!』
と共感・同意してくれました。
被害者:『そうなの、この間はこんなこともあって。全部私のせいにするの!』
と、嫌だったエピソードを話し続けます。まるで愚痴マシンガン。
友達:『でも、なんでこう言い返さないの?こう言えば?』
と…核心をつくごもっともな意見をいう友達に…
被害者:『だって~~だから!でも〇〇だし…』と返事していませんか?
共依存て怖いな、とモラハラ彼氏に押しかけ居候されて追い出したいと相談しつつ「でもでもだって… 」と言い続けて1年の人の話また噂で聞いて。私はもう相談聞きたがらないとわかったのか言われなくなったけどまだ他の人に言いまくってるらしい。あれはもう相談する自身が好きなのかな。
— xuer (@xuerwho) August 10, 2016
このツイートのとおりなんですが、『だって言い返してももっと言ってくるから!』
『でも言っても聞く人じゃないし』と言われたら、モラハラされない友達からしたら、
”でも”とか”だって”とか言われたら、どうしようもないじゃん…
ってなってしまうんです。
なぜなら、これ以上の解決策はない助言をしているのに、被害者自らが、
「でも…だって…〇〇だから」という以上、聞かされる方としてはお手上げだから。
この返答をされたら、そっか~大変なんだね~以外返す言葉がないし、
毎回聞かされてると、ほら…だから、モラハラされるんだよ
って言いたくもなってしまうわけで。。
人は辛い場面に出くわすと何かのせいにしてしまいがち。
・他人のせい
・環境のせい
・時代のせい私もモラハラ夫と暮らしながらアパレル店員をしていた頃は、給料が少ないのも、生活が貧乏なのも全部周りのせいだって思ってた。
でも人のせいにしているうちは何も変わらないって学んだよ?
— ちーまま。在宅ワークの先生 (@chiimama0409) November 5, 2020
『こうしたらどう?』とあれこれ提案しても、
『それはもうやってて、その上をいくこういうのがあって』と返されたとしたら、
わかりやすく厳しく、かつ、大袈裟に言うと、友達からしてみれば、
- 『そういう風に言ってるのが好きな人なんだ』
- 『本気で抜け出す気ないんだろうな~』
- 『話したいだけ(聞いて欲しいだけ)かぁ…』
って思われてしまうのも、無理はないんですよ。
苦労を散々アピールされようが、愚痴られようが、こんなやり取りしかできなければ、聞くしかできません。
どう返しても、被害者自身の中での、堂々巡りの話なんですもの…。しかも、
友達には解決する・気づかせる責務はないし、途中から聞くのもしんどくなります…。
なぜかというと、心の距離の取り方を知っているからだと思います。
これがモラハラされない人の思考です。友達が冷たいのではありません。
なにを言っても”でも・だって”を言われたら、意見する気もなくなります…。
これを読んだ時の気持ちを一文で表すと
「友達から最低モラハラ彼氏の愚痴を聞かされて『いやそんな男別れちゃいなよ!』と言ったら『でも彼はいい所もあって…』などと言われその後もダラダラと彼氏の愚痴を聞かされている時の気持ちと同じ」— ありふぁんと串? (@alifant_94) May 14, 2020
されてないからわからないとか、うちはもっとひどいからわからないよね、とか言い出したら、
抜け出すためのヒントを放棄しているだけのような気がします。
そして、そう言っている限りは、モラハラから抜け出せません。
抜け出すきっかけの放棄・きっかけをくれる存在にすら敵視するような発言をするという過ちに気づいてないから、
モラハラされる人が悪いと思われるのではないでしょうか?モラハラされない人からしたら
離れた方が良いと言っているのに、あれこれ言い訳を付けてモラ夫にしがみついているようにしか見えないのは無理もないことなわけです。
やられていない人に被害者の気持ちはわからないどころか、
『自分でモラハラ引き寄せてんじゃん…』って話なのかもしれません。
これはモラ夫の洗脳と、あなた自身のモラへの執着が原因だと思っています。
-
モラハラに悩む人の心療内科の選び方!何をするのかも徹底解説!
みなさん、心療内科に対してどんなイメージをお持 ...
続きを見る
モラハラされる方が悪いことに気づいても…どうしたら良い?
少し私の経験をお話しさせてください。しばしお付き合いを。
『される方が悪い・される方にも原因がある』と理解した時の心のモヤモヤや、
私はどう考えるようにして抜け出せたかについてです。
まず、これまで話したように、この言葉に私も言うまでもなく、
わかってくれないの?なんで私が悪いの?まぁ私にも悪いところはある…
と、ノックアウトされたタイプですが、ずっとこの言葉は引っかかっていました。
いい意味で心に爪痕が残った言葉でもあったわけです。
ただ、説明してきたように、モラられないで幸せそうな人を見た時に、
どうやったら、あの人みたいにいつも笑顔でいられるんだろう?
どういう考え(性格)なら、ああいう風になれるんだろう?
という意識はするようになっていったんです。
モラハラされない為には、加害者との関係を変えるしかない。
相手は上下関係しかないので、自分が加害者の上に立たない限り、攻撃してきます。
加害者が下だと思ってる人から何を言われても怖くないので、屁理屈言われます。
上に立てば次第に諦めます。
すぐには諦めませんが。— ルル (@Ke5WyoMI22OgVMN) September 12, 2021
そういう気持ちがあったので、しばし、モラハラに無縁そうな、
いつも笑顔で元気で明るい友人の考え方、受け止め方を観察することにしてみました。
ただ、人は人・自分は自分なので個性や性格の違いがもちろんあります。
ですので、最初のうちは、
と思いつつも、その性格の差を痛感して自己嫌悪に陥ることもありました。
うーん、私もそうなりたいけど…私にはできない…
って、モラハラされない人との性格の違い(自分のモラられポイント)に
へこむことなんて何度もありました。あなたには簡単にできても私にはできない…。
って、自分が劣っているかのように感じたこともあったんです。
これは日頃からモラハラされてきたからこその、自責癖かもしれません。
-
モラハラ夫に制裁を受けさせたい!あなたができる一番の仕返しとは?
モラハラ夫にどうにかして制裁を…鉄槌を下してやりたい… モラ ...
続きを見る
モラハラされる人・されない人の物事の受け止め方の違いを考える
モラハラされない人の考え方や、物事の受け取り方を観察して、
自分との違いに落ち込み劣等感を感じてしまったものの、ふと気づいたんです。
モラハラされない人と同じになる必要はないんだと。
参考にはした方がいいけど、比べて落ち込む必要はないんですよね。
とはいえ、物事の見方については、自問自答することにはなりました。
たとえば、モラ被害者とモラられない人の身に、全く同じことが起きた(同じことを言われた)とします。
※同じ人から同じテンションで同じことを言われた(された)という同条件です。
モラハラされる私は、ズルズルと引きずって考え込む癖がある反面、
されない人は、別に気にも止めてもいません。
あるいは、その事柄に苛立ったり落ち込んだり、気にしたりしてしまう私。
かたや、
別にそっかー程度に、気にしないし深く受け止めない”されないタイプ”の人。
性格の違いと言ってしまえば、それまで。なにも話が進みません。
なので、この違いをどう捉えたら良いのか考えました。その時、私が本かなにかで読んで
超~納得して腑に落ちた話が、海に浮かぶ帆船のお話。(それで船の写真を挟みました)
海にたくさんの帆船がいて、帆船が人、海は人生と仮定して想像してみてください。
風が吹いた時にその風を上手に使ってスイスイ進む船もあれば、風を受けた角度が悪く、海でグラングラン揺れている船もあります。
もしかしたら逆風になって後退している船、風を帆がとらえきれず、転覆している船もあるかもしれません。
『風』は人生でおきる事柄です。それぞれの船の帆の張り方次第で、
風が味方になることもあれば、風に狂わされて思うように行かない・敵になることもある。
つまり、この、帆の張り方がそれぞれの心・受け取り方なんです。
人生向かい風の時もあれば追い風の時もあります。
少し方向を変えるだけで風向きは随分と変わりますよ。— しま子@完全在宅ライター (@Utuhare9) February 16, 2022
追い風にするか向かい風にするかは、それぞれの船の帆の風の受け方次第。
- モラハラされない人=向かい風の時に帆を閉じる=心に入れない
- モラハラされる人=向かい風の中帆を風に向けて直撃=ダイレクトに受け止める
要は、帆の張り方・角度を変えれば、追い風は向かい風にもなるし、
向かい風は追い風に変えることもできるんですよね。
そして、ハッ!!と気づきました。
と!帆の張り方も角度も、自分の船(自分が船主)なんだから、変えられるわけだ!と。
苦手な風が吹いている時に、無理に帆を張って抵抗するから転覆もします。
風向きが変わるまで耐えるか。
自分の軸を変えるか。
向かい風に耐えて強くなる。
追い風に変えて加速する。
どちらでもプラスに受けとめれば、
どちらの風も人生の糧になる。
全ては自分次第— 坂本コウヘイ|スポーツメンタルコーチ (@kohei_mental) February 18, 2022
モラハラされない人と同じにしなくてもいい、つまり、
帆を閉じれないのであれば、流されるまま抵抗しないのも良いんです。
同じ角度に帆をむけなくても、とりあえず風から自分なりの身の守り方をすれば良い。
『モラから逃げたら?』と言われても、『でも・だって』を言う人は、
向かい風の中、帆の向きを変えもしないで、無理やり進もうとして、
進めないんだけど!と嘆いている人のことなんだと思います。
この帆船と風、帆の張り方・角度で考えたら、
自分が頭で考えすぎて、話をぐちゃぐちゃにしているだけだったと気づけ、
シンプルに考えることができるように、私はなりました。
-
モラハラを相手にしない5つの具体策を伝授!そのメリットとやり方とは?
モラハラ人間をぎゃふんと言わせたい! 被害者なら、一度は誰し ...
続きを見る
モラハラされる自分の『謎の思い込み』に気づいてスッキリ?!
考え方・受け止め方は、自分が進みやすい方に心を向ければいい、
つまり自分に優しく、自分の思う環境に持っていけば良いんだとは気づけたものの
…思考の癖は、そう簡単には治りません。
どうしても、これまでのモラ生活で身に沁みついた習慣は、
簡単に切り離すことはできないんですよね…。自分を変えるのもそれなりに、
大変なことには違いありませんから。(でも人を変えるよりはよっぽど簡単)
私の場合は、モラハラ家族で育ったせいもあってか、仕事の関係で精神を病んだことを機に
精神科へ通い、カウンセリングを受けるようになり、自分を変えることに
向き合えるようになったのはありますが…。
いくらなんでも、急にモラハラに一切動じない態度までは取れません。
なにをされるか・言われるかもわかりませんから、怖いですしね…。
そんな時、またある話にたどり着きました。ご存知でしょうか。
象の足に巻かれている鎖のお話です。
詳しく知りたい方はこちら!
ざっくり解説しますと、サーカスの象は子供の頃から逃げないように、
足に鎖を巻かれて杭などに繋がれて成長していきます。最初は鎖を取ろうと抵抗したり、
嫌だな、足のコレ外せないかなぁと逃げようとしたりはしているのですが…
何度も鎖を外そうとした結果、逃げられない・抜け出せないとわかった小象。
大人になっても、鎖が足に巻かれている=逃げられないと思い込んで、
ただ足に鎖を巻かれているだけで逃げようともしなくなるんですって。
(鎖は巻かれてるだけで、杭などに繋がれていなくてもです)
ムムム?!なにかに似ていませんか?これ…
モラハラに苦しむ、私じゃないか~!!
「サーカスのゾウ」の話。子供の象を鎖に繋いでおくと最初は逃げて鎖を切ろうとするけど、力が無くて切れない。でも大人になって力がついても、昔から何度も挑戦して切れなかったせいで「この鎖は絶対切れない」と思い込んで逃げ出さない。これは人間も同じ。早く鎖を切って巻き付ける人とも離れるべき
— 【レオン】思考改革 × 情報発信 (@free_reonlife) March 9, 2021
そう、象使いのモラ夫に対して、力もついて自分を守れるのに、抵抗もせず、
鎖(=戸籍など)に縛られて、抜け出せないと思っていた象は私。
これを気づいた時の衝撃。。な~んだ、私、鎖あるけど逃げれんじゃんみたいな。
散々、どうやればモラハラを終わらせられるのか、この苦痛から救われるのか、
どう戦っていけば良いのか…悩みに悩んできましたが、結果、
あはは…自分からモラハラをされに行ってたのね
と…とうとう悟った瞬間でした。なるほど、される方が悪いのね。
鎖はつけられてるだけで、実は動けるし、力があれば、引きちぎれます。
みんな、鎖しかついてないんだから、逃げなよってアドバイスをくれていたんです。
なのに、自分で思い込んで、でもだってを言って、モラハラ加害者のせいにして、
モラハラと戦おうとしていた。そっか…逃げられるのに、逃げてないのは…
私だったんですね。この気づきは超スッキリできた私のエピソードです。
-
夫の暴言にもう疲れた…そんなときカウンセリングでできる事とは?
夫の暴言がモラハラと気づくまで時間がかかってしまいました。 ...
続きを見る
おわりに
自分がモラハラから抜け出せたからって!!
って、読まれた方が私に対して不快に思われるかもしれないのですが…
私の経験も踏まえた上で…モラハラはされる方が悪いというのは一理ありました。
自分がもっと嫌をはっきり伝えたら良いんだし、友達や周りが解決してくれるわけでもなし、
まして、解決して欲しいとも思っていませんでしたが…
自分は自分で身を守る(思考を変える)しかないんだと思います。
本気だからこそ、逃げている自分も、思い込んでいる自分にも気づき、受け入れ、
自分の本音に向き合い、共依存を克服するという恐怖の試練もありました。
モラハラ夫に対する愚痴に「ふつう結婚前に分かるでしょ?」と言う人は、推理小説を後ろから読んで「なんで犯人わかんないの?」って言ってるのと同じ。
犯人は捕まらないためにトリックを使ったりアリバイ工作したりするでしょ?モラハラ男もそうなのよ。必死に本性を隠して、社会に溶け込んでるの。
— ツムラ@カサンドラ&モラ被害→離婚済 (@meitojapan) December 27, 2019
今はただただ、当時、愚痴を聞かせ続けてしまった友人に感謝しかありません。
よくもまぁ、こんな私を見捨てないでいてくれたなと。
でも、それは、受け流すことができる人たちだったからなんだと思います。
今も少しは私も、不快なことは引きずる癖はあります、正直に言えば。
ただ、もうモラハラ人間に心を乱されることはなくなりました。
嫌な気持ちを蓄積もしなくなりました。
苦しいことですが、最初は、この酷に聞こえるこの言葉、
『モラハラはされる方が悪い・される方にも原因がある』
の真意に、しっかり向き合って、自分を考えてみるのも良いと思います。
苦しい時にはいつでもこの記事や気になる記事コメントを下さいね♪
または、苦しくて聞いて欲しい方は、無料のオンラインサロンもありますし!
-
無料オンラインサロン参加者の声【その8】Nさん
①自己紹介 50代で子供なし。20代の頃一度結婚しましたが離 ...
続きを見る