モラハラ人間をぎゃふんと言わせたい!
被害者なら、一度は誰しも思ったことがあると思います。
しかし、実際は…あの手この手を使っても、
散々な返り討ちに遭ってきたのではないでしょうか?
でもそれは、やり方を間違えたからなのかも。
そこで、私がオススメするのは、『モラハラ人間を相手にしないこと』です。
これが一番効果てきめんで、かつ、自分も楽になった対策でした!
ですから、ここでみなさんに、シェアさせていただきますね!
モラハラ悪化する原因はなに?被害者がやりがちな間違った対処法
モラハラにどうやったら勝てるのか…。
とっても難しい問題だと思います。みなさんもこれまでに、
どうにかしてモラ夫に一泡吹かせてやろうと、色んな作戦を企てたことありませんか?
プッツリ切れて、今回だけはもう限界!と…ぼろくそに言い返したつもりが…
とんでもない逆襲に遭い撃沈したり。腹を割って話そうとしたら逃げられたり。
完全に無視して徹底排除しようと思ったら、上を行く嫌がらせをされたり…。
モラハラを受け続けると判断力や思考力が低下し、無気力状態やうつ病に陥ることも少なくありません。それでも多くの被害者は何とかしようと懸命に努力し「いつかきっと良くなってくれる」と自分に言い聞かせます。しかしその努力が結果として、その見えない暴力を正当化し被害者を蝕んでしまうのです⚠️
— Masako Otsuka@Self-Healing Lab (@masako_otsuka) October 1, 2021
きっと…みなさんも、色んなことをやってみて、立ち直れないほどボコボコにされて、
その都度、どんどん苦しみが増してきたのではないでしょうか。
結果、いかにモラられないで日々を過ごそうかという考えに至っていませか?
モラハラの人と戦うのって、ほんっとぉ~に疲れます。答えがわからないし…。
やればやるだけ理解に苦しむ対応が返ってくるし、気力もなくなるし、
嫌い度もUPするし…。でも、それって…戦い方が間違っていたからなんですよね。
私が散々やった結果、苦しみが深くなっただけだった対処法をここでいくつかご紹介します。
もしあなたが、ここで紹介する戦い方・抵抗の仕方・向き合い方をしているのであれば、
これを機にモラハラ人間との関係を、少し考える機会にしてみてください。
※相手にしないためのポイントになるので、前置きですが少し長いです。
-
全く話し合いにならない夫の弱点とは?彼の鼻へし折ってみませんか?
夫とは対等な話し合いにならない… だって、マウント目的・泣か ...
続きを見る
真っ向勝負で立ち向かう!どれだけやっても絶対に勝てません!
モラハラ夫って、イラッとさせることばかり言いません?
言う内容は超俺様、一方的な決めつけ、人を見下しバカにした発言ばかりですし、
言い方も挑発的だったり、侮辱的たっだり、差別的だったり、嫌味っぽかったり…。
よくもまぁ、そんな嫌なことばかり平気で言うよね?!
って、もう…言葉で説明できないくらい、ムカつくことってあると思うんですよ。
人の弱みを攻撃してくることもあるし、とんでもない屁理屈をまるで正論かのように話すし、
ああ言えばこう言うし…もはや、人をいじめるのが趣味なのかと思うくらい。
耐え兼ねてこちらもキレてしまい…。言い返したくなるんですよね。
あなたは理由があって怒る。何もしていない相手を攻撃しない。
でも毒親やモラハラ、パワハラの加害者は違う。
怒りたいから怒る。それが正しいと思っている。怒るための材料を探す事もある。地雷を避けても、あなたにミスがなくても地雷やミスを作りだす。
だからどれだけ頑張っても怒られてしまう。— Poche │心理カウンセラー (@Poche77085714) November 29, 2021
しかし、相手は言い返してもわかる人間ではありません。なぜなら、相手は
本気で自分が正しいと思っていて、意図的にモラっているわけではないから。
平等に話ができる相手ではないし、そもそもこちらの話を聞く耳を持っていない。
同じ土俵で戦っても改善することは皆無…自分の都合の良いように話を進めて丸め込まれるし、言い返されるし、悪化するし、心がズタズタにされるし…
…わかっていてもどうしても許せない・反論したい時ってあるでしょうが、
こういったことはかえって逆効果なので、基本的にはオススメできません。
言っても通用する相手ではない。これは肝に銘じておいた方が自分のためにも吉。
-
モラ夫の性格を変えられる?『変えたい!』を貫こうとした結果は?
『夫の性格を変えたい!』 そう思ったことのあるモラハラ被害者 ...
続きを見る
怒らせないために『ヨイショ』作戦!相手を図に乗せるだけ!?
真っ向勝負で敵わないなら、どうしよう…考えた結果…
と…モラハラ夫をよいしょ!顔色チェック!
…お気持ちはとてもわかります。だってこれ以上言われたくないですもの。
- 機嫌を損ねないようにしておけば良いんだ!
- 地雷を踏まないように気を配れば防げる!
- とりあえず褒めておけばモラハラの発動は減る!
なんて…。。そうだ!したてに出てみようみたいな…。。
実際はまったく良いひらめきではないんですけど…(汗)
モラルハラスメントの被害者は、自分が我慢すれば問題が解決すると思っているが、それは真逆の方向。
我慢して解決しようとしたら、モラルハラスメントの加害者は図に乗るだけ。
我慢することで加害者に優越したい被害者もいると思う。
我慢することで解決してはならない。
我慢は美徳ではない。— 萩 (@hiyoko34778556) February 3, 2018
自分が我慢しておけば…相手に優越感を与えておけば…と。。
とりあえずご機嫌とり・ヨイショしておけば、確かに少しは軽減されるかもしれません。
しかし実はこれ、全くの逆効果で相手を調子に乗せるだけです。
相手は、褒められて当たり前と思っているので、
と思わせてしまうだけな上に、彼の要求は次第にエスカレートします。
夫のモラハラが始まった当初、全然理由がわからず混乱した。「私に嫌がらせする必要なんかないってわかってほしい!」って心底思ってた。だから手紙書いたり話し合い持ち掛けたり必死だった。でもそのたびに玉砕。もっと工夫して頑張ればいつか夫の心に届くはず!って私は全然あきらめなかった。→
— しまきん@モラ夫実録 (@ExodusFromMora) July 16, 2021
さらに!どれだけご機嫌取りをしようが、刺激しないようにしていようが、
相手は思うがままに、キレます!!どんな工夫をしても砕かれます…。
つまり、この作戦も結局、その場しのぎの無意味な抵抗です。
常に褒めておこう・ご機嫌にさせておこうとするだけでも、相当疲れます。
その上、モラ夫の要求はエスカレートするって、もう最悪ですよね?
所詮…悪化するんですから、自分からマウントをとられに行く必要はありません。
-
妻を絶対認めない!「マウンティングする夫」を手玉に取って優位に立つには?
俺のおかげだ!俺はスゴイんだぞ! そんなアピールが半端ない、 ...
続きを見る
『落ち度がない自分になろう』とする…叶うはずのない努力?!
面と向かって相手と話し合おう、分かり合おう、わからせようとしてもダメ。
かといって、相手の機嫌をとるようにしていようが、玉砕される。
だったら…次に考えるのは、恐らく…。
よし!もう言われる落ち度のない自分になろう!
っていう考えが出てくると思うんですよね。
言われないようにすれば良いんだし、先回りしておけば良いんだよね!って。
もちろん、モラハラ夫に言われた言葉に、『それもそうだな』と納得して、
言われないようにするパターンもあると思うんですが、
暴言を吐かれないように・モラハラ夫の地雷を踏まないように…って思いから、言われないようにするパターンもあると思います。
自分が我慢すれば良い
自分が変わればいい
って、思って努力した。どうすれば、上手くいくのかめっちゃ考えた。
はい。全部無駄でした!!
相手がモラハラ野郎の場合は、全部無駄。あたしは、悪くないし合わせる必要もない。ってわかってから少しづつ楽になってきてる— ゆう@モラ旦那との決別 (@sawsnnr7791) October 24, 2019
確かに、モラハラ夫の怒りスイッチに触れないようにしていたら、
モラられることは減るかもしれませんが、『言われないようにするには…』
と、自我を殺す毎日を送っていると、かえってこっちの身がもちません。
と叫びたくなる日が、いつか必ず来ます。だって…
自分の人生なのに、すべてモラハラ夫の気分を意識して過ごすことになるから。
さらに!どれだけ言われないように気を付けていようが、結局、
モラハラ夫はどんな些細なことも見落とさず、揚げ足を取って攻撃してきます!!
どんだけ尽くしていようが、あら探しをして気分でキレてきます!
モラハラ気質の人って、win-winの発想がないんだなと思った。 自分の要求が通って、さらに相手も機嫌が良いなら最高にwin-winなのに、自分の要求を通すだけに意識が向きすぎてる気がする。言葉ひとつで柔らかくもキツくもなるのにその工夫をしない。
— くらげねこ (@kurageneko) July 7, 2018
…結局、言われないように散々頑張ってきても、報われない結果になり、
被害者はどんどん憔悴してしまい。。…言われないようにしていようが、必ず言われます。
モラ夫は常にモラるタイミングを狙っています。
しかも、言われないように、無理してでも頑張っていることだとしても、
モラ夫からしたら、それが当たり前くらいに思われている上に、言われないでも先回りしてやるあなたの姿を、
くらいに思っています。
あなたの努力は一切、相手に届いていませんし、モラ夫にとってはむしろ好都合。
そしてこちらも、言われないようにしようという自らが課した課題に
耐えられなくなる時がきます。この戦い方は完全にあなたが損をして疲れるだけです。
-
夫と性格が合わない...「モラオあるある」で探る真相と対策とは?
夫との家庭内ソーシャルディスタンスをとっていませんか? 性格 ...
続きを見る
家庭内別居で完全無視!…気づいたら『罪悪感』が生まれてない?
ここまで来たら、もう、家庭内別居状態にして、
顔を合わさないようになるべく避けて、会話も最小限にしよう!
ってなります。私もやりました、口をきかない作戦。
最初のうちは、言われない・顔を見ないで済むってだけで、
はぁ~♪気楽になった!関わりたくないもんね。
って、避けるという行為で幾分は救われていました。
でも、避けていようが、やっぱりモラハラ夫の存在は私にとって、
❝圧❞でしかありませんでした。それは変わりません。しかも、避けるのも結局、
相手の行動を意識してやるわけで、自由を奪われる一面もあります。
父親がそうだったけど、モラハラする人って、人を散々加害して追い込んでおいて、少しでも言い返されると「お前が原因のストレスで具合が悪くなる」とか「死んだらお前のせいだからな」とか言い出すことがある。そうやって罪悪感を煽るのは本当に悪質だと思う。誰も被害者の言葉を信じなくなるよ。
— 古い外套 (@4Unharmed) June 19, 2021
しばらくは、それで平穏だと思っていた私も、ふと…
という感情が押し寄せてきます。それに意識して避けるのもやっぱり疲れます。
これまでのモラハラ生活で、自分が悪いという意識を植え付けられてきたので、
避けている自分が悪いんじゃないのだろうか…という罪悪感・不安が出てきて、
心の中がモヤモヤし始めるんです。自分を責める癖が無意識についていますしね…。
不安にさせてくる・喧嘩のたびに「お前みたいな女誰も相手にしないから俺と別れたら1人ぼっちだな」と自己肯定感が下がることを言ってくる男を相手にしてはいけません。洗脳して自分の思い通りに操作しようとするモラハラ男の汚いやり口だ。そういう男と一緒にいてもあたたかい愛と幸せは手に入らない
— ミッキー岡田 (@konkatsutiger) December 1, 2021
これまでモラ夫に洗脳されてきた分、家庭内別居状態から一歩踏み込んだ、
完全に離れるという決断をできる心も、強い意志も勇気も持ち合わせていないし。結局悔しいかな、寂しくなってしまうんです。
寂しいからって戻ってしまう負のループ。(←実はこれ超最悪なんですけど…)
人間ですからね。人を避けるのってしんどいし、孤独…。。
結局、モラ夫の行動ありきの避けた生活って、自由なようで自由じゃない。
目先の❝嫌❞は回避できても、長期的に続けられるくらいなら別れられるはずだから。
-
モラハラ夫と家庭内別居の毎日…一度の人生そのままでいいの?
顔を合わせたら嫌味ばかりで、もううんざり…。 モラハラ夫との ...
続きを見る
モラハラを『相手にしないこと』がメリットだらけのワケとは?
色んな間違ったモラハラ対処法がありましたが、共通していることがあります。
それは…モラハラ夫を相手にしてしまっているということ。
モラハラ夫のトラップにハマりにハマっている状態なんです。
モラハラと対等であろう(あるいは勝とう)とすればするほど、モラハラの餌食になってしまっていることにお気づきでしょうか?
すべて…モラハラ人間の望む状況にしてしまっているんです!
これまで戦ってきた方にとっては、大変酷かもしれませんが、それは事実。
モラハラの加害者というのはある意味すごく人間的だからモラハラをしてしまうのだよな。孤独に耐えられず、他者に認めてもらえないと不安で仕方が無いから、力で他人をねじ伏せることで無理矢理認めさせようとする。本質的にとても弱くて、彼らにこそカウンセリングが必要なのだ。
— ??????????????? (@fmyngmn) September 1, 2019
だったらどうしましょう?相手にすると図に乗るんだから、逆手にとって、
相手にしないというのはいかが?
これ、超効果的なモラハラ夫への抵抗であり、反撃でもあるんですよ!
モラハラ人間は自分の心の問題を、人に当たることで満たしているんです。だったら…
当たられる人の役割をやめてしまいませんか?つまり相手にしないという選択肢です。
相手にしないことは本当にメリットだらけなので、その理由を解説してみますね!
-
「かまってちゃん」なモラハラ夫は「孤独」が大嫌いな理由!
私は、ひとりの時間がものすごく好きです。 ごくたまに、ひとり ...
続きを見る
モラハラ悪化の原因である『共依存』から抜け出す一歩になる!
モラハラって共依存が原因って、聞いたことはないでしょうか?
加害者は、ターゲットを踏み台にすることで、自分を保っている状態。
つまり、❝踏み台にする❞という、精神的な依存をしています。
一方、残念ながら被害者の方も、加害者に受け入れられよう・歩み寄ろうとしてしまい、
認められようとすることに一生懸命になっています。これもまた、
加害者に精神的に依存してしまっている状態です。
相手にわかってもらうこと、勝つこと、わからせること、褒めてもらうこと、
ありのままの自分を受け入れてもらうこと、平等にいること、夫婦として上手にやること、
相手に反省してもらうこと…そういったことを、求めてしまっていないでしょうか?
いつか相手が変わるかもしれない、
と思うでしょうが、
残念ながら、変わるときは来ません
あなたが待つ限り・努力する限り来ません
変わらないことを選び続けている相手に対して
どうあることが、あなたは心地よいですか?#共依存 #アダルトチルドレン #毒親 #モラハラ #パワハラ #鬱 #鬱病— まみ@やじるし屋↗️毒親トラウマバスター&才能開花・奇跡体質発動ふりこよみ (@YAJIRUSIYA) December 3, 2021
でも…これらはすべて、やるべきではない対処法に該当していますよね?
つまり、その考えこそが共依存である証拠とも言えます。
だって、この考えってモラハラ夫にとって、嬉しい行為だからです。
勝とうと真っ向から戦いを挑まれたら、もっと被疑者を痛めつけるチャンス。
やろうとすればするほど、モラ夫にとっては潰し甲斐のある獲物になるだけ…。
どんな抵抗も攻撃も、俺はお前をコントロールして打ち負かしてやる!
でも、もしあなたがここで相手にしないでいたら…?
モラ夫は潰したくても、潰すタイミングを与えてくれないことに不安を抱き始めます。
だって、相手は踏み台にしていないと、心を保てないんですもの。
いつも攻撃してくる人というのは
相手の「リアクション」をエサに
している攻撃してくる人からは逃げろと
言いますが、逃げられない場合は
リアクションを
のれん?️
に変えよう#ブログ書け #モラハラ— だぶち? (@doublecheezebu1) August 7, 2020
相手は、あなたのリアクションで自分を保っていられています。
だから、相手にしない=リアクションをしないわけで、モラ夫からしたら、
ちょーつまんないわけですよ。もっとかかってこいよ!って。
リアクションをしないことに、罪悪感を感じる必要はありません。
むしろ、これが今すぐできる最大の抵抗だと思ってください。
そして、この相手にしないことが、共依存克服の第一歩でもあります。
これを続けて、相手にしない(=心に入れない)スキルを上げていけば、
相手にするのがバカバカしくなってくることでしょう。
そうすると…あんなのの言いなりにならないで良いんだと気づけるはずですよ♪
被害者の動揺を楽しむモラハラ夫!そんな楽しみを彼から奪える!
相手にする=リアクションをすることは、モラ夫にエサをやるようなもの。
先ほどお伝えしたように、相手はこちらリアクションを、
とことん潰しにかかってきます。そしてそれで優越感を感じて安心する生き物です。
どんな些細なことだろうと…たとえ、これまで大丈夫だったことであろうと、
相手の心が満たされていないタイミングで、モラを発揮してくる始末です。
モラハラ言動をするタイミングは、モラ夫の機嫌に起因しますから…。
モラハラを受けた被害者側が暴言で反撃すれば、鬼の首を取ったようにそのまま鉄槌を振り下ろしてくる
反撃しても無駄なのは、それ以上のカウンターが来る事と、
相手にはどんな言葉も餌になるだけだからです— し お (@shio2624) January 21, 2020
つまり、相手にしないことで、
『モラハラ夫の喜ぶこちらの突きどころを作らない』ことにもなるんです。
むしろ、つれない対応をすることで相手を不安・不快にさせられます。
相手にしないで放っておこうというのは、決して逃げではありません。
むしろ、最大のモラハラ防御策!
相手のペースに乗せられずに、相手の心の不安・不満を煽ってやれたら形勢逆転です!
この時、注意して欲しいことがあります。それは
モラ夫を不安・不満を抱かせて不快にさせるなんて、相手からの反撃が怖い…
と、ひるまないことです。
モラハラしてる人から見たら、自分の攻撃で相手のリアクションがある(弱ったり反論してきたり感情あらわにする)のがやりがいあったりするんだよね。普通の状態じゃないから、まともに向き合おうとすると複雑化する...
— 吉野なお(Nao) (@cheese_in_Nao) May 29, 2021
最初は難しいかもしれませんが、そこに恐怖や罪悪感を感じる必要はありません。
ここでひるんでしまうと、相手はそれをしっかり見ていて、そんなひるんだあなたの姿は…
モラハラ人間からしたら、『しめしめ』な状態なんです。
相手にしない・いかなるリアクションも見せない、それは、
あなたをモラハラから守るための正しい対処法なので、罪悪感は無用。
むしろ、遂行した自分に達成感を感じられるようになってくださいね♪
-
モラハラ夫に制裁を受けさせたい!あなたができる一番の仕返しとは?
モラハラ夫にどうにかして制裁を…鉄槌を下してやりたい… モラ ...
続きを見る
『一歩引いたスタンス』は心にゆとりを生み出し、気楽になれる♪
相手にしない、リアクションしない、つまり心を切り離す。
そうすることで、一歩引いて冷静にモラ夫を見れるようになる上に、
自分の心にも余裕が出てくることでしょう!
相手にしない(真に受けない)ことによって、一旦、心から切り離せる状態になるので、
これまでモラ夫に囚われていた心の重い荷物をおろす時間ができます。つまり、
今まで見えていなかった部分に気づくチャンス到来ですよ!!
私達の悩みは本質的には
「やりたいのにできない」
「やりたくないのやってしまう」
この2つ。
シンプル過ぎるからこそ、悩んでしまうし、迷路に入ってしまう。
そんな時だからこそ、何が起きているのか?を知ることができれば、かなり解決に近づくじゃないのかな。自分を俯瞰する目線が大切かも?
— ヤタ(椙山眞伍)/心理カウンセラー / セミナー講師 (@Yatakarasu787) December 2, 2021
これまでは、反射的にモラハラ言動に対して気分を揺さぶられてきました。
しかし、相手にしないことによって、状況を冷静に俯瞰して見る機会が生まれます。
悩んでいる時は、『私はどうしたら・どうすべき』という考えに気を取られて、
一歩引いて現状を考えることが難しくなっていませんか?
私も、『なんで私が悪いの?許せない!』という考えに心も頭も支配されていて、
憎しみ・ムカムカなどの不快感ばかりになって、すべての思考が負のループでした。
モラハラのみならず、悩んだ時って、自分の主観ばかりに気を取られて、
凝り固まった考えしかできなくなって、違う角度から物事をみることができないんですよね。
俯瞰して見るって、大事
心配事は、自分の人生にとって、どんな位置にあるのか、どうして生きたいのか、、心の声に素直に☺️?#俯瞰 #空の上から #夫婦関係 #帰宅恐怖症 #モラハラ #離婚 #カサンドラ症候群 pic.twitter.com/ZjqPi741rP
— wyphoon (@Wyphoon_) October 2, 2021
そういう時って、一度主観を外してシンプルに考えてみると、
大事なことに気づけることがあります。冷静に・シンプルに考えると、
自分の主観が事実に脚色を加えて、自ら蟻地獄状態にしていることってあるものです。
これまでのモラハラな日々で洗脳され、徐々に心を拘束されていっている。
それを自覚して、心に取り入れないようにする・相手にしないということは、
自分の状況を把握し、❝新しい気づき❞を発見するチャンスでもあるんですね♪
良い記事があったのでご参考までに♪
モラハラを相手にしない! 5つの方法と心得
ここでいう❝相手にしない❞ということは、無視とは別物です。
そこは意味を履き違えないように、注意してください。
(少々ややこしい言い方ですが…)無視って意識して無視をしている状態なので、
その時点で相手にしていることになってしまいますから…。
原則は、モラハラ夫の前では心をシャットダウンすること。
これを意識してみてください。
無視はしないけど相手にしないって、困惑する人も多いかもしれませんが…。
実際には、私はどうやればいいの?なにをするの?
ってなるでしょうから、いくつか心得や、相手にしないための方法をご紹介します!!
上手にモラ夫の弱みを利用して、逆にコントロールしてやりましょう!!
-
上手に『モラハラ夫と共存』するための6つの心得と5つの対策
モラハラと気づいてはいても離婚はしない。 それもひとつの選択 ...
続きを見る
①完全無視は危険行為!オススメは『塩対応』と『適度なスルー』
モラハラ夫なんて、どうでもいい!このマインドをまず大事にしてください。
何を言われても、何をされてもどうでもいい。ただの金づるなだけくらいに考えてOKです。
というのも、どうでもいいや、勝手にやっててという塩対応はモラ夫が嫌うことだから!!
ただ塩対応とはいえど、完全無視をすると、もっとひどい仕打ちに遭う危険もありますし、
今後、何かあった時に不利になる可能性もあるので、無視は禁物。
じゃあ、どういった『相手にしない』対応が正解なんでしょう?
ちょっとイメージしてみてください。
あなたは興味がない話にどう対処していますか?
しかも、その話している相手は、特に興味のない相手・別に親しくもない相手です。
自分の心の中で満たされないものを
まるごとまとめてこちらに満たせ
と不当な要求をしてくる相手を
全部受け入れなくていい不当な要求はまるごとスルーして
自分の心地よさを最優先していい#共依存 #アダルトチルドレン #毒親 #うつ病 #モラハラ #DV— まみ@やじるし屋↗️毒親トラウマバスター&才能開花・奇跡体質発動ふりこよみ (@YAJIRUSIYA) December 1, 2021
おそらく…興味のない内容ということもあって、深く掘り下げて話を聞く気もない…
そんなに受け入れていない相手なので、わざわざ気をつかってその話を楽しんでいる(興味を持っている)ような空気を醸し出す必要もなく…
かといって、意図的に傷つけるような態度をしたり、無下にしたりする必要もなく。
へー。そうなんだ。………。。
って感じではありませんか?むしろ、この話題早く終わんないかしら~くらいの。
そうそう!それそれ!モラハラ夫を相手にしない塩対応って!!
どうでもいいし、興味も持っていないと、『ふーんそっか』くらいに、
右から左に受け流してみませんか?
でも聞いている(完全無視ではない)ので、『そうなんだ』くらいの返しで。
わざわざリアクションをしたり、抵抗したりという反応を示すこと自体が、
モラ夫に『モラる楽しみ』を提供しているようなものと思ったら、やっぱ癪なので…。。
ここは割り切って、なに言われようが、されようが、所詮どうでもいい相手!
過度の感謝を要求する人を
スルーしていい
不当にエネルギーを奪う人を
スルーしていい
不当に自分を抑えようとする人間を
スルーしていい心地よさをやり取りできない相手を
スルーしていい
#共依存 #アダルトチルドレン #毒親 #うつ病 #モラハラ #DV— まみ@やじるし屋↗️毒親トラウマバスター&才能開花・奇跡体質発動ふりこよみ (@YAJIRUSIYA) December 5, 2021
冷たくするなんて罪悪感…と思ったり、最初は少し怖いと感じたとしても、
それはモラ夫に植え付けられた思い込み!自分を守り、モラ被害を最小限に抑えるために、
相手の言葉に、(たとえ抵抗であろうが)興味を示さないで良い!
余裕が出てきたら、嫌味や暴言を言われても、聞こえてないフリなんかも良いですね!
と聞こえていようが、はあ?ってやり続けていたら、相手ももう良いやってなりますしね。
モラハラスルーに関する興味深い記事
相手にしないという意味では、理不尽なことでキレ始めた夫に…
とか言われたとしたら、
と、取り合わないで、『冷たくあしらう』という相手にしないテクニックもアリですね!
真に受けて傷ついたり、イラついたりする必要もなく、
『どうでも良い、関係ない人の独り言』くらいに、取り合わないスルー・塩対応♪
この最強の心のフィルターで、きっと自分も楽になれますよ!
-
モラハラ夫からの無視の期間はどれくらい?上手に対処する方法は?
出て出た…また無視だよ…。 モラハラ夫の無視って、ほんと子供 ...
続きを見る
②モラハラ夫の前で喜怒哀楽を出さない!『無表情』と『無反応』
モラハラ夫を相手にしないと言っても、動揺しないようにしましょう。
とても不自然になってしまい、おろおろしてしまったり、緊張してしまったり…。
挙動不審になると、その怯えた姿をモラハラ夫はしっかり見ています。
最初はどうしても、これまでのモラハラ被害の経験から、恐怖があるでしょうから、
ぎこちなくなってしまうかもしれませんし、勇気がいるかもしれません。でも…、
そんな時は、『今はモラハラ克服のためのトレーニングをしているんだ』と思ってください。
怒りを八つ当たりしたくてヒステリックに命令する相手には、無表情で「はい」と言う。業務は遂行するが、おどおどせず冷たい態度をとる。そうすると、「◯◯してくれる?」と私に対しては言うようになった。モラハラは弱いと思ってる相手にしか発動しない。#モラハラあるある
— 七味れん (@ren7mi3) April 27, 2015
心を切り離す=相手にしないということですから、何を言われても、されても、
無表情・無反応でいる必要があります。嫌味を言われても、
イラッとしている表情も見せない、不快に思っている反応を相手に示さない。
とはいっても、こちらにも感情があるし、イラッとすることはあると思います。
しかし、こちらが不快そうなのを見て、相手はそこでまた優越感を感じる生き物。
ひと言でいうと、天性のいじめっこって感じです。
その仕組みをしっていれば、モラハラ夫を相手にしないで、
突き放すくらいの気持ちでいた方が、よっぽど楽って思えませんか?
触らぬ神に(いや、鬼ですけど…)祟りなしって、よくいったものですね。
-
突然キレる夫が怖い…その心理と「戦わずして勝つ!」必勝法とは?
突然キレるモラハラ夫。 キレる理由もタイミングも分からず、怯 ...
続きを見る
③難しい時はとにかく距離をとって!『逃げるは恥だが役立つ』
なんか、ドラマ的な言いまわしですが、逃げるは恥だが役に立つって、
本来の意味をご存知でしょうか?これ、モラハラにもとーっても役に立つと思うんです。
しかも、モラハラに関しては逃げることは恥でもなく、むしろ正解!
逃げ恥の本当の意味
この「逃げるは恥だが役に立つ」、ハンガリーのことわざで「自分の戦う場所を選べ」ということだそうです。
いま自分がいる場所、置かれている状況にしがみつく必要は無い、自分の得意なことが活かせる場所へ行こう、逃げることも選択肢に入れよう、という意味だとか。
~中略~
社会的な要請、家族の要請、自分の中の偏った自分の要請、いろいろな縛りを自分自身で作ってしまい、その適応にあがき、力尽きてしまう方も多いからです。
自分の心を守るために、また、正当・対等に自分を扱ってもらうために、
これ以上、傷口が開く前に逃げるって、本当に大事なことだと思います。
だって、モラハラって実際にそういうものじゃないですか?
やればやるだけ、被害者の健康な心がどんどん蝕まれていく一方。
で…なぜこの話をしたのかと言うと、モラられそうと思ったら、逃げましょう!
そこはあなたの戦う場所じゃないからです。これも相手にしない対応のひとつです。
ここ2年で学んだことですが、モラハラっぽい要素がチラッと見えたら、性格が変わることを期待して耐えるを選択するより、距離をとって逃げるコマンドを選択した方が精神衛生上良いと思います
— Risako Kameyama (@Kameyama0101) December 5, 2021
適当なスルー・無反応って意識していても、どうしても瞬間的に、
あ…無理。。今回はちょっと我慢できないかも…
って時ってあると思うんですよ、表情に出してリアクションしちゃいそうな時とか。
あるいは、モラ夫がイライラしている様子で、なんか言われそうな予兆がある時。
モラ夫から無視されて明らかに不機嫌そうにされた時とか。それ…
全部、見て見ぬふりで逃げちゃいましょう♪
そのままその場を離れましょう。別の部屋に行くとか。
用事があるフリをして出かけるとか。モラ夫の前から姿を消しましょう!
相手が攻撃をしてくるのは相手の中に解決していない問題があってそれをなんとかしたいがために攻撃してきているので相手の問題です。だからあなたは自分が悪いのかもと思う必要はありません。あなたに必要なのはそういう人から逃げる勇気です。#モラハラ #自己愛性パーソナリティ障害 #毒親
— 恋愛依存・共依存・モラハラカウンセラー 阪元未すず (@pipiko5151) November 30, 2021
これ、実は超オススメな❝相手にしない手段❞でして。
あなたにとって一石二鳥というか、自分を守りつつ相手に反撃できるというか。
おすすめなポイント
- モラハラ加害者:リアクションを見れなくて悔しい・寂しい
- モラハラ被害者:これ以上嫌なことを目の前でされなくて済む
どっちにしろ、あなたにメリットばかりじゃないでしょうか?
どれだけモラられても、逃げちゃえば、そのリアクションなんて見せずに済みます。
そして、気分次第で行われるモラ行為も、直ですべて受け止めなくて済むじゃないですか♪
ただ、これは顔を合わせる度逃げろって話(=完全無視)ではないのでご注意を!
-
苦行!「モラハラ夫との休日」は憂鬱…その過ごし方と対策!
モラハラ夫の休日。 それはもう、嫌で嫌で仕方がない憂鬱の種。 ...
続きを見る
④嫌われてもいい!言いなりにならない!前向きな『割り切り』
怖がるのも、取り入ろうとするのもやめましょう!!
どうでもいいやの精神で、突き放すくらいの気持ちでいてください。
嫌われた方が楽!いつでもあなたなんて捨ててやる!くらいの気持ちで。
嫌われたっていいや別に♪もうどうでもいいし。
って割り切れたら、きっとモラ夫のやることなすこと、
ドン引きした目線で見られると思います。なんなだこの人って。
会社での嫌がらせに耐えかねて退職
夫のモラハラ、DVに耐えかねて離婚しようと決めたなら、まずは証拠集めに専念しましょう。個人的なオススメは、ペン型録音機の利用など。
相手からの暴言がお金(慰謝料、示談金)に変わると割り切った瞬間、精神的な苦しさも随分軽くなったりしますよ。
— タニシタ✏︎執筆屋さん (@nyunyom) October 16, 2019
この際、モラ夫のモラハラ言動を、嫌いになるための原動力に変えるってのも、
長い目で見たら、相手にしないでいるためのポイント。どんどん嫌いになってOKです。
そしたら、相手にしないことへの罪悪感もなくなってきます。
もう別れたっていいやくらいにまで、心を割り切ってみると、
相手のしていること(モラ言動すべて)を冷静に判断する余裕ができるんですよね!
相手にしないというのは、広い意味では、見捨てるということでもあります。
「お前より大変な奴はいる」「お前が大変なのは頑張りが足りないから」って言ってくる会社は「お前より俺を愛してくれる女はいる」「お前がつらいのはお前が俺を愛してないから」とか言ってくるモラハラDV野郎と同じだから見捨てる以外ないってほんとに。
— ?お絵描きたいとは思ってる? (@FF_e__n__du) March 26, 2018
それこそが、モラハラ人間が一番嫌がることでもあるんです!
共依存のところでも解説したように、あなたにモラ夫は精神的に依存しているんですから、
その依存先を断ち切ってやるのは、最大の必勝法!!
そうはいっても、生活費が…子供が…
って思うかもしれませんが、モラ夫が子供に与える影響も実は心配していませんか?
モラ夫のお金がなくたって、笑顔で楽しく過ごせる人生とどっちが幸せでしょう?
相手にしない・逃げるという選択をしても、今は恐怖しかないかもしれませんし、
そんなの私にできるの?っていう不安もあるかもしれませんが、
あなたを大切にしてくれない人に、人生を乗っ取られたくないですよね?
-
離婚を盾にする夫の嫌味「もう離婚する?」に同意してみた結果は?
ことあるごとに【離婚】という言葉。 「離婚するか?」「俺じゃ ...
続きを見る
⑤相手にしないと決めた時、注意すべき『モラハラハネムーン期』
突然、塩対応になった妻に、当然ながらモラ夫もそわそわし始めます。
だって、自分を保つための奴隷的な格好の依存相手が急に、
自分の求めるリアクションをしてくれなくなるからです。
最初のうちは、自分の要望に従わない妻に一層当たってくることもあるかもしれません。
なんて嫌味も言われるでしょう。無論こちらも、塩対応を続行しますから、
こんな返しになりますよね。
モラハラは治らない。一時的に治るハネムーン期がありますがただの気休めです。モラハラを認めたくない。喧嘩すると面倒くさい。我慢すればいい。そんなこんなで本音を押し殺す事を続けると、ストレスに対して鈍くなりいつの間にか涙が出て来たり苦しくなる。本当に優しい人は最初からモラハラしません
— 存在 (@the_sonzai) October 10, 2021
こういった対応を続けることで、さすがにモラ本人も、言葉にはしませんが、
やばい、まずいぞ。。このままでは捨てられてしまう…
と、感じ始めます。今更遅いよって感じですが。
そうなると、モラハラ人間お得意のハネムーン期に突入です。
手のひらを返したように急に優しくなったり、気を遣い出したり、
笑わせようとおちゃらけてみたり、長文のお手紙やメッセージなどで弁明してきたり…。
₍ハネムーン期?₎
モラ夫がモラハラせず「普通」に過ごす日々があります。被害妻からは、優しくみえてしまうため、「ハネムーン期」と呼ばれています。しかし、ハネムーン期は、次のモラの爆発に向けた準備期間でもあり、決して、モラが治った訳でも、治る可能性を示している訳でもありません。— 大貫憲介 (@SatsukiLaw) April 4, 2020
ご機嫌取り(実際にはそれが後々恩着せに変貌します…)をしてきて、
いいとこあるじゃん、優しいじゃんとか…治ったかも…などと思うかもですが…
決して騙されないでください。。それは次の爆発が始まる合図ですよ。
ハネムーン期に起こる、モラ夫の演技的な優しさは、
あなたに恩を着せ、罪悪感を植え付けるための予行演習みたいなもの。
決してこのハネムーン期に心を寄せてしまわないように気をつけてくださいね!!
参考記事
-
何これ?モラハラ夫のハネムーン期とその見分け方を徹底解説!
ハネムーン期。 この言葉を、モラハラについてまとめているサイ ...
続きを見る
おわりに
モラハラ人間の性格・特徴を理解して、裏を返した発想・対応ができれば、
モラハラ悪化は軽減できるでしょうし、自分も幾分楽になれます。
その裏を返した必勝法のひとつが、相手にしないこと。
嫌いだから・仕返ししたいから・言い負かしたいから…
そんな感情は、あなたの精神的負担になっていると思います。
だから、もう相手に興味・関心・反応・抵抗をするのやめてみませんか?
3分30秒くらいから、深いこと言ってて脱帽なイチロー先生。
人間って無関心が一番怖い生き物なんですよね。
しかも、モラハラ人間は普通の人よりその傾向がとっても強いのが特徴でもあり。
嫌よ嫌よも好きのうちって言いますけど、そもそも心に取り入れていなければ、
嫌とすら思わないはず。嫌どころか、どうでもいい、しったこっちゃない
ってリアクションになりますよね。
そうやって、モラハラ人間なんかに振り回されない心を手に入れましょう!!
ここでお伝えした相手にしない対応を続けていたら、きっと、
これまでには見えていなかった考え方や生き方が、自然と見えてくると思いますよ♪